SSブログ
前の10件 | -

セブンイレブン・セブンプレミアム 冷凍つけ麺のカロリーは?【実食・比較】 [日記]

相変わらず大人気のセブンプレミアムの冷凍つけ麺。(正式名称は、「レンジで簡単!つけ麺」です。)

今回は、同じくセブンプレミアムの「魚介豚骨醤油スープのつけ麺」(生麺タイプ)との比較をしつつ、実食レポートしたいと思います。

(なお、冷凍タイプはセブンイレブン、生麺タイプはイトーヨーカドーで購入しました。)


<量と価格について>
冷凍タイプは、1食入りで158円(麺300g、スープ38g)。
生麺タイプは、2食入りで198円(1食あたり 麺150g、スープ36g)。

なお、一般的に生麺は、ゆでると1.5倍〜2倍の重さになると言われています。麺そのものの量としては、極端には変わらないのではないかと思います。(茹で上げ後の重量をはかり忘れてしまいました。ごめんなさい。)

作る時の手間はかかりますが、お値段では生麺タイプが1食あたり99円ですので、かなりお得ですね。


<作り方について・その1(麺編)>
冷凍タイプは、電子レンジだと5分30秒〜6分30秒(機種による)。「お鍋調理」だと3分〜3分30秒。
生麺タイプは、(もちろんお鍋で)5分ゆでます。

ちなみに、冷凍タイプには「2食以上同時に調理する場合は、お鍋調理にてお召し上がりください。」との注意書きがあります。

レンジで調理できる手軽さからいくと、冷凍タイプが断然楽ですね!

私は、冷凍タイプをお鍋調理したのですが、生麺と違い重さがあって塊になっているため、熱湯に入れたときに「じゃぼ〜〜〜んっっっ!」となってしまいました。やけどの危険ありです!!お鍋調理の際は、十分ご注意ください。


<作り方について・その2(スープ編)>
作り方の基本は、どちらも同じです。
ただし、説明の書き方がかなり違います。

冷凍タイプは、『スープを小鉢にあけ、熱湯100ccを注いでください。(よくかき混ぜてください。)』と書いてあります。スープの袋の方には、『スープは袋のまま湯中で解凍すると出しやすくなります。』と書いてあります。

生麺タイプは、『小鉢にお湯を入れ、液体スープを袋のまま温めてください。(直接、鍋で温めないでください。)』『小鉢が温まったらお湯を捨て、温めたスープを小鉢にあけ、100ml(1/2カップ)の熱湯で溶かしておきます。』と書いてあります。

冷凍タイプは、出しやすさの面だけで、お湯を利用することになっていますし、しかもそれはスープの袋に書いてあるだけです。もともとスープが冷凍ですから、そのまま作ると、つけ汁はかなり冷めます。

でも、生麺タイプの方は、スープの原液が温まる、スープを入れる器も温まる、スープの原液も出しやすくなると、トリプル効果です!

熱々スープにこだわられる方は、ぜひ冷凍タイプも、生麺タイプの作り方で!!


<出来上がりの見た目>
麺は、冷凍タイプの方が見た目にボリュームがあり、迫力のある印象でした。(ただ、並べて比べたわけではないので、あくまでも記憶上の印象です。)
スープは、生麺タイプの方が澄んでいる感じでした。


<製造者表示>
冷凍タイプが「株式会社キンレイ」、生麺タイプが「東洋水産株式会社」です。どちらも、各種の麺を作られていて、有名な会社ですね!


<アレルギー表示>
冷凍タイプは、「卵・小麦・さば・大豆・鶏・豚・ゼラチン」。
生麺タイプは、「卵・小麦・さば・大豆・豚肉」。
(なお、アレルギーのある方は、実際に購入される時に再度ご確認ください。)

余談ですが、個人的には、「豚」ではなく「豚肉」と書いてもらった方が表現としていいなと思いました。(「鶏・豚」と書いてあったので、私は動物そのものを思い出してしまいました。)


<栄養成分表示>
冷凍タイプ:
1袋(338g)当たり エネルギー 490kcal/たん白質 17.4g/脂質 8.4g/炭水化物 86.2g/ナトリウム 2.0g (食塩相当量 5.0g)

生麺タイプ:
1食(めん150g、スープ1袋)当たり エネルギー 486kcal/たん白質 14.7g/脂質 6.0g/炭水化物 93.2g/ナトリウム 3.2g (食塩相当量 8.1g)

こうして見てみると、エネルギーと炭水化物から見て、量などにはさほど差がないのかもしれない、と思いました。ただ、ちょっと驚いたのが食塩量の多さと、量の差!つけ麺のスープ、実はついつい飲んでしまう時があるのですが、これからは我慢しようと思います。


<実食した感想>
こちらは、実際に食べた順番で、書きますね。なお、私はつけ麺は好きですが、そこまでのこだわりはなく、お店で食べたことも数回だけです。(つけ麺で一番懐かしい思い出は、旧店舗時代の東池袋 大勝軒に行ったことです(笑)。)

生麺タイプは、スープが割とさらっとしていました。ちょっと味にインパクトが足りないという印象です。また買って食べるかどうか、正直わかりません。これをまた買うなら、スーパーで売っている他のつけ麺を試してみたいとも思います。

冷凍タイプは、スープに粘り気があり、麺によく絡みました。一口食べた印象は「ゆずが効いている!」。家で食べるつけ麺と考えると、高級感があります。(ゆずについては、原材料名のところに「ゆず果皮」との記載がありました。ゆず好きの私でも結構味が強いと感じて、食べながら「ゆずが苦手な人は、これはダメかも」と余計な心配をしてしまいました。)冷凍タイプは、機会があったら、また買いたいと思っています。


<総合的な感想>
これはやはり、話題になっている冷凍タイプの「セブンプレミアム レンジで簡単!つけ麺」に軍配が上がります。

1食分に換算すると、生麺タイプに比べて値段は1.5倍ですが、比較元の値段がお安いですからね。ただ、これから暑くなる季節ですので、冷凍食品を買って帰られる際は、その辺りにご注意くださいませ。

あと、ゆずがちょっと苦手!という方は、心の準備をなさってから召し上がることをオススメします。

おいしかったです。ごちそうさまでした!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

美術展が混雑!そんなときの対策は? [日記]

今日、大人気のミュシャ展に行ってきました!

 日本テレビ開局60年特別美術展
  ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展-パリの夢 モラヴィアの祈り
 2013年3月9日(土)〜5月19日(日)
 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ)

公式HPはこちら ⇒ 公式HP

公式HP 混雑状況はこちら ⇒ 公式HP 最新情報

もう、残りの会期が金・土・日の3日間しか
ありませんが、いつでも活用できる
混雑対策をお知らせしますね。

・事前にチケットを入手する
 (前売り券を買っていない場合、
 金券ショップなどで購入するという手もあります。)

・開館直後の時間帯を狙う。

・閉館直前の時間帯を狙う。

特におすすめは、閉館直前の時間帯です。
普通、入館は閉館の30分前まで。

たとえば、1時間半くらい観たいと思ったら、
閉館1時間半前に行きます。
混雑している場合、前半の展示室は
本当に混んでいます。

ここで列に並ぶのはもったいない。
とにかく、この日は沢山歩くことを覚悟で行きましょう。

まず、最初の混雑を抜けます。
(混んでいる場合でも、途中からはある程度
ばらけてきます。)

途中からは観ますが、目玉作品などでかなり
混んでいるところは場所だけチェックして
飛ばして、最後まで観ます。

最後のところまで来たら、観ていないエリアと
作品に戻ります。

どれだけ込んでいる美術展でも、
最後の15分くらいになると、
入り口付近の展示室は、笑ってしまうほどガラガラ

「さっきの混雑は何だったの?」
「目玉作品を独り占め!」

私は、いつもこのような感じです。

今回は、展示作品が240点以上と多く、
内容も相当見応えがありました。
「ミュシャは何度か観ているから、行かなくてもいいかな」
と思っていた私も、混雑の中、行って大満足でした!

閉館しても、今度はグッズ売り場が大混雑です!
(私が行った時は、お会計まで20分という話でした。
20分で済むとは思えないような、すごい列でした!)

ただ、一部のグッズは、ミュシャ展の売り場だけでなく、
同じ階にある「森アーツセンターミュージアムショップ」
3階の「六本木ヒルズ アート&デザインストア」でも
扱っていました。
表示を見てもわからない場合は、スタッフの方に
ぜひ質問なさってください。

(私は、3階で購入したので、数分の待ち時間で
買えました!)

2013年6月1日(土) 〜 8月11日(日)の期間は、
新潟でも展覧会があるそうですので、
行ける方は絶対にオススメです!

新潟県立万代島美術館 ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展 パリの夢 モラヴィアの祈り

少し雨に濡れましたが、
いい時間を過ごすことができました!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ソイミスター 口コミ! [日記]

ソイミスターという商品を知りました。
しょうゆをスプレーで霧(ミスト)状に出すことができ、
約0.1mlずつ出せるので、減塩になるというものです。


オイルスプレーがあるのは知っていましたが、
しょうゆスプレーもあったのですね。


「これはいい!」と思い、いろいろと調べてみました。

chef'n ソイミスター CF-0305



すると、マイナス点が少々気になりました。


それは、
 「最初は良かったけれど、
  数ヶ月経つと詰まりや漏れが発生しやすくなる」
というものです。

いいレビューを書いている人は、
もしかすると買ってからあまり経っていないのかも
しれません。

詰まったときは分解掃除が必要で、
メンテナンスが少々大変そうです。


あと、サイズが意外と大きいです。
(長さ7.5×幅7.5×高さ16.7cm)
「置き場所に困る」という口コミもありました。


他に似たような商品はないか調べてみたところ、
「しょうゆ ちょいかけスプレー」という日本製の
商品を見つけました。

しょうゆ ちょいかけスプレー 17364


こちらはお安いですし、「これなら!」と思いましたが、
こちらも口コミは様々でした。

 「ラベルがあるだけで、スプレー自体は100円均一の
 ものとあまり変わらないのでは?」

という声もありました。

私は、食品に使うものなので、100円均一のスプレーと
単純に比べることはできないと思っています。

ソイミスターに比べ、お値段は手頃なので、
こちらで試してみるのもいいかもしれません。



私は、「しょうゆ ちょいかけスプレー」の口コミに
こう書いてあるのを見て、別商品の購入を検討しています。

ただ、とても便利に感じたこのスプレーを使う機会が、意外とあまりない。

なによりも不思議なのは、これをかけて食べた食材が、あまりおいしく感じられないことだ。

個人的には、プッシュワン しょう油差し という一滴づつ垂らせるやつのほうが、おすすめだ。


こちらです。
プッシュワン しょう油差し S クリアブルー


本体サイズがSとM、ふたの色がアイボリー(白)・赤・青
から選べます。

0.4ccずつ出すことができるので、スプレーよりも
多く出ますが、手軽に1滴ずつ出せるのは便利だと
思いました。

(1滴だけ出そうとしても、多く出てしまうことって
ありますよね!)


液漏れも、説明に書いてある使い方で、
かなり防げそうです。

(1)ボタンを押す。(2)押さえたまま戻す。(3)指を離す。


「しょうゆ差しを傾けて、ボタンを押してたらす。
⇒そのまま、しょうゆ差しを縦向きに戻す。
⇒それから、ボタンから指を離す。」

ということのようです。

プッシュワン しょう油差し、全種類はこちらです。
プッシュワン しょう油差し M アイボリー
プッシュワン しょう油差し M クリアレッド
プッシュワン しょう油差し M クリアブルー
プッシュワン しょう油差し S アイボリー
プッシュワン しょう油差し S クリアレッド
プッシュワン しょう油差し S アイボリー


スプレータイプは、
 「メンテナンスが多少大変でもいい」
 「サイズが大きくてもいい」
 「お値段が高くても構わない」
という場合は chef'n ソイミスター CF-0305

 「値段が安い方がいい」
 「まずは手軽に使ってみたい」
という場合は しょうゆ ちょいかけスプレー 17364

このように考えるといいのではないかと思いました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

榎本加奈子さんは拒食症?ガリガリの体!【画像あり】 [日記]

榎本加奈子さんは拒食症なのでしょうか?

元メジャーリーガーの佐々木主浩さんが馬主のヴィルシーナが
12日の「GIヴィクトリアマイル」で優勝しましたね。

その時の、佐々木さんの奥様である榎本加奈子さんの写真が
公開され、物議を醸しています。
あまりの細さに、拒食症なのではないかという声も上がっています。


佐々木主浩さん(現在45歳)と榎本加奈子さん(現在32歳)は、
2005年5月に結婚。
(佐々木さんの先妻との離婚は、2005年3月に成立していました。)

榎本さんは、2005年4月に男の子を出産。
2006年6月に2人目の男の子を出産。
佐々木さんの連れ子の女の子、男の子を含め、4人の母です。


2010年に、長女と榎本さんの不仲が話題になりました。
当時高校生で一人暮らしをされているとのことでしたので、
年齢的に、彼女は既に高校を卒業されているはずです。

連れ子の男の子は、長男になりますね。
彼も、全寮制の学校に入っているという話でした。
現在は高校生くらいでしょうか。

不仲についてですが、これはどこの家族にでも起こりうる
ことだと思います。
事件に発展することもあるくらいですから、それは
血のつながりだけでは語れないと感じます。


今回の佐々木さんと榎本さんに関する報道を見る限り、
お2人はうまくいっているように思いました。
家族の円満は、まず夫婦の調和からだと思います。


ただ、あまりの体の細さには、心配する声が多く
聞かれました。


でも、榎本さんって、以前からかなり体が細かったんですよ。
これなんかを見ると、本当にすごいです。

過去のガリガリ画像はこちら!⇒画像


拒食症になった女性に多く見られる症状は、
月経不順や、無月経です。
月経があっても、無排卵になったりしますので、
「卵子が無い」ということは、妊娠しません。


でも、榎本さんは、立派に2人のお子さんを
出産し、育てられています。


また、拒食症になる方は、表情や雰囲気にも、
かなり表れると思います。
体の細さではない部分で、病的なものを感じさせます。

でも、榎本さんの現在の表情をご覧ください。

現在のガリガリ画像はこちら!!⇒画像


これを拝見しても、表情や仕草に、
病的なものは感じられません。


「ヴィルシーナ」の名付け親でもある榎本さん。
悲願のGI初制覇に、榎本さんもうれし泣きをされていた
そうですね!


連れ子の方も、時間が経った時に、いろいろと気付かれる
こともあると思います。
榎本さんが笑顔でいれば、いつかはそれぞれにとって
いい場所にたどり着くのではないでしょうか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

ワコールのCM 提供番組は何?放送時間は? [日記]

NEWSの新曲「渚のお姉サマー」
皆さんはもう聴かれましたか?

ワコール「Wing Kirei さら肌ブラ」CMに採用されて
話題ですね!

5月10日(金)10時頃から、
ワコールのホームページにてCM公開中です!

それを
 テレビで見たい!
 大画面テレビで見たい!
 録画して何度も見たい!
と思いますよね。

そこで、ワコールのCMの放送時間や、
提供番組が知りたいと思って、
ワコールのお客様センターに
電話で確認してみました。

質問:
NEWSが歌を歌っている「Wing Kirei さら肌ブラ」の
CMはいつ放送されますか?

回答の要約:
今の所、CMの放送予定はありません
もしかすると、テレビでは放送しないかもしれません。

ショック!
CMは、必ずテレビで放送するものと思っていたら、
今はそうではないのですね。

では、せめてワコールの他のCMをチェックしておいて、
さら肌ブラのCM放送に備えましょう!

質問:ワコールの提供番組(スポンサー番組)は
ありますか?

回答の要約:
現在は、ワコールの提供番組はありません


とっても残念です。

CM放送には、結構お金がかかるようですね。
いくらくらいかかるかご存知ですか?

東京にある主な放送局(キー局)ですと、
15秒を1回流すだけで、40万〜75万円だそうです。

参考ページ:『広告ダイレクト』 » テレビCM

番組を提供(画面上に「提供:ワコール」などと
表示されるもの)をすると、さらに高くなります。
(30秒を週1回放送するだけで、1か月数千万円
かかったりするとか!)

今回の場合、NEWSの曲を使っていますから、
それだけ制作費が高くなっているのでしょうね。

どうかテレビ放送されますように!
楽しみにしたいと思います。

NEWS新曲「渚のお姉サマー」をAmazonで見てみる!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

パスタの茹で方 一人前なら、これ! [日記]

1人でも、おいしいパスタが食べたいですよね。
でも、一人前でもお湯を沢山わかさないと
いけなかったり、そもそも大きい鍋がなかったり。
パスタ茹で方から困ってしまいます。

そんな場合にぴったりの情報を見つけました!

引用元: はてな匿名ダイアリー:パスタを作るときは

分量は一人分として、フライパンに水500mlを入れて沸騰させて、塩を入れてパスタ一人分を入れる。そのまま中火で煮詰めていって大体水が蒸発した頃に丁度パスタも茹で上がるので、お湯切りする必要もないというもの。すげー簡単。二人分作るときは確か水の量を700mlくらいにするんだったはず。フライパンの大きさ的にそれ以上の量は多分無理。だから基本一人暮らし向け。

これ、すごくいいと思います。

水も節約になるし、お湯切りの必要がないのが
いいですね。
フライパン1つでできて、ざるを準備する必要
すらありません!

これで、1つ注意した方がいいのは、塩分量です。
茹でるときに入れた塩をそのまま食べることに
なりますので、少なめにした方がいいですね。

自分で味付けをする場合は調整できますが、
市販のパスタソースを使う場合は、
後から塩分を減らすことができませんので。

***

塩分量については、
水島弘史さんというシェフの方の本が、
非常に参考になります。

料理を科学的に考えたい方にもオススメです!





この方の理論では、
塩分は、体液とほぼ同じ0.8%にすると、
一番おいしくなるそうです。

この0.8%は、完成した場合の重量の0.8%です。
お肉の場合ですと、焼いて塩分が抜けた後の
重量に対して、その割合です。

パスタを普通に作った場合は難しいですね。
どれだけの塩分がゆで汁に残るかわかりませんので。

でも、今回の作り方だと、塩分量がはっきり
計算できます!

なかなか難しいかもしれませんが、
ベストな方法はこれではないでしょうか。

1.事前にフライパンの重量を量る。
2.上記の作り方でパスタを作る。
(塩は、きちんと量る。)
3.味付けの段階で、フライパンごと
重量を量り、中身の重量を算出する。
4.その重量の0.8%を計算し、
パスタを茹でたときの塩分量を引いた
重量の塩分で味付けをする。

フライパン込みで量るには、
それくらいの重さのものも量れるはかりが
必要です。
フライパンが熱くなっているので、
その対策もしないといけないです。

少々現実離れしているでしょうか。
でも、いろいろ考えて、できる範囲で
やってみるのは面白いと思います!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【実食】セブンイレブン・セブンゴールド 金の食パン!【写真あり】 [日記]

セブンイレブンイトーヨーカドーで販売している
『セブンゴールド 金の食パン』

とても話題になっているので、セブンイレブンで
購入して食べてみました。
原材料やカロリーについても、書いてあります。
(なお、はちみつが入っているので、
満1歳未満の乳児には与えないように
との注意書きがありました。)

私が購入したのは、厚切り2枚入り(125円)の方です。
これは、1/2斤分あります。
量は、6枚入り(250円)のちょうど半分なので、
値段は非常に良心的だと思います。
(少量ですと割高になるのが普通ですので。)

th_seven_bread_01.jpg

原材料などの表示は以下の通りでした。
名称:食パン
原材料名: 
 小麦粉、砂糖、マーガリン、クリーム、発酵風味料、
 はちみつ、食塩、脱脂粉乳、小麦たん白、パン酵母、
 麦芽エキス
内容量:2枚

製造者は、「株式会社武蔵野フーズ カムス第2工場」です。

栄養成分表示は、1枚当たり、以下の通りです。
エネルギー 269kcal
たん白質 9.2g
脂質 5.6g
炭水化物 45.5g
ナトリウム 527mg
(食塩相当量 1.3g)

カロリーは、1枚269キロカロリー。
一般的な食パンよりも、カロリー高めでしょうか。

(これは、「厚切り」の栄養成分表示ですので、
6枚切りの1枚ですと、この約3分の2になります。)

アレルギー物質の表示は「乳成分・小麦・大豆」と
なっていました。

『1/2斤2枚スライス(1斤は340g以上です。)』との
ことでしたので、重さを量ってみたら、
風袋込みで181g・風袋は4gで、正味177gでした。
表示通りですと、半斤で170g以上なので、
きちんと重量は満たしていることがわかります。

早速、食べてみました。

th_seven_bread_02.jpg

当たり前なのですが、厚切りなので
かなり分厚いです。
(普通の食パンと同じ言い方をすると、
「4枚切り」ということになりますので。)

食べてみた第一印象は、
 「甘い」
 「思ったより、しっとり感が少な目」
でした。

「甘い」というのは、パンの自然な甘みというより、
砂糖で付けた甘みでした。
(実際、原材料の2番目に砂糖が入っていますし。)

食感は食パンでしたが、
味はデニッシュパンのように感じました。

食べる前は、2枚目は
何かを付けたり、挟んだりして食べようかと
思っていました。
でも、そのままの方がおいしく食べられる気が
しました。

結局、そのまま2枚とも、完食してしまいました!

半斤分をぺろり、です(笑)

食べ始めたときは、次に買うかどうか、
少し迷っていました。
でも、次は6枚切りを買って、
トーストして、バターを塗って食べてみたい!

そんな気持ちにさせてくれるパンでした。
ごちそうさまでした!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【朝日新聞】アスペルガーの小学生 iPadに命を救われる [日記]

5月9日(木)の朝日新聞 朝刊の記事の話です。

いま子どもたちは-No.516 学びたい。-2 『漢字も計算もiPadでできた』
(有料記事なので、最初しか読めません。)

6歳の時にアスペルガー症候群と診断された
小学6年生の男の子の話が載っていました。

(アスペルガー症候群は、
広汎性発達障害のひとつの、精神障害です。
知的障害がないことが多く、見た目では判断が
できないため、診断も難しいそうです。)

その男の子の場合は、ずっと、人にできることが
自分にはできないと苦しんでいたようです。

昨年、小学校5年生の1学期からは学校を
休みがちになりました。

その時のことがこう書いてありました。

ずっと死にたかった。あのときは死ぬ方法を知らなかった。

(彼が今生きていて、本当によかったと思いました。)

彼が変わったのは、小学校5年生の夏だそうです。

「DO-IT Japan」という、東大なども関わっている
支援団体のプログラムの一環で、iPadを使うことを
覚えたそうです。

DO-IT Japanのホームページ ⇒ DO-IT Japan

それからは、ノートに向かってできないようなことも
iPadならできるようになり、学校での板書や連絡は
iPadでするようになりました。

自信がつき、今では、「公害防止管理者(水質)」
という資格取得を目指して、勉強しているそうです。

将来は、マサチューセッツ工科大学で、
人のためになるiPadアプリを開発したいという彼。

この記事のおかげで、
『環境や状況が変われば、人は変われる』という
ことを改めて感じました。

そして、彼はiPadに命を救われたのだと、
そう思いました。

「DO-IT Japan」プログラムへの参加ですが、
今回の募集は5月7日消印有効で終わって
しまったそうです。

でも、これからも沢山の子供たちが救われて
いくのでしょう。
もっと、この取り組みが知られるようになれば
いいと思いました。

大江千里の元カノは誰?格好悪いふられ方! [日記]

大江千里さんが結婚されたそうですね。

おめでとうございます!


大江千里さんの元カノって誰なのでしょうか?

噂として何度も聞いたことがあるのは、

やはり渡辺美里さんですね。


大江千里さんと渡辺美里さんは、

美里さんのデビュー前から、

レコーディングスタジオで会ったことが

あったのだそうです。

(美里さんのデビューは、1985年です。)


お互いのライブにゲスト出演したり、

大江さんは、美里さんに曲を提供しています。

(「10 years」「すき」「夏が来た!」など。)


ファンの間では、渡辺美里さんとなら仕方ない

祝福する、という雰囲気があったように思いますが、

結局そうはならなかったみたいですね。


美里さんは現在46歳ですから、

年齢差も悪くなかったですよね。

千里さんの奥様の年齢は、何歳なのでしょうか。

ちなみに、美里さんは現在も独身です。


私のイメージだと、

大江さんが美里さんにふられたのではないかな、

なんて勝手な想像をしていました。


ふられるというと、

やはり「格好悪いふられ方」ですね!

歌詞の中に

いろんな人を好きになり おそらく僕は結婚する
いつかバッタリ出会ったら 友達みたいに話せるさ

というフレーズがあります。

「おそらく」と書いてあった結婚

現実になりましたね!


2012年7月31日には、アメリカで

「boys mature slow」

というジャズピアニストとしての

デビューアルバムを発売されました。

これも、奥様の内助の功があってこその

ことなのだろうと、今ならわかりますね。


日本でのCD発売は、2012年9月6日

千里さんの52歳の誕生日でした。


今年の誕生日には、もしかしたら

何か新しい情報を発表してくださるのでは

ないでしょうか?


奥様のことか、お子さんのことか、

それとも…?


来日されてライブに出演されることもありますし、

これからの活躍にも期待したいと思います!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

為末大さん ボブスレーに転向?トライアウトにチャレンジ! [日記]

昨年、現役を引退された為末大さんが、
今度はボブスレーに挑戦される可能性が
出てきました!
トライアウトにチャレンジされるかも
しれません。

【ボブスレー】求む五輪選手!「著名な人も期待」トライアウト開催(スポーツ報知)

為末大さんは、こちらの記事をご覧になった上で、
このようなツイートをされました。
th_2013-05-09.jpg
引用元:Y!ニュース

参加資格は16歳以上で、男子は身長180センチ、体重90キロ、50メートル走5秒6、スクワット180キロ、女子は身長170センチ、体重75キロ、50メートル走6秒5、スクワット110キロのいずれか1つを上回ることが条件。

この中で、為末大さんがクリアしていると
思われるのは、50メートル走のタイムです。

ですが、こちらでひとつ疑問がありました。
50メートル走の日本記録は、
5秒75(2002年・朝原宣治さん)なのです。
ただ、こちらは「陸上競技のルールに則った
適切な状況下での計測」ということなので、
条件が違うのだと思われます。

もちろん、今の日本で、為末さんレベルで
50メートルを走れる方は、
ほとんどいないでしょう。

●ボブスレーとは?
2人乗りまたは4人乗りの専用のそりに乗り、
氷が張ったコースを滑走し、タイムを競う競技です。

●トライアウトとは?
募集対象に合っている人が、自ら志願して
能力をアピールし、契約を目指す場のことです。

●今回のトライアウトは・・・
5月26日に都内で実施されます。

男子は来年のソチ五輪への即戦力を募集する
とのことです。

●競技種目の転向
冬期種目以外のスポーツから冬期種目への転向、
またその逆も、多くの例があります。

有名なところでは、
スピードスケートの橋本聖子さんが自転車に転向
されています。

1988年日本人として男女を通して史上初めて
冬・夏のオリンピックに出場したことで
話題になりました。
関 ナツエさんも、同様です。

(1992年のアルベールビルオリンピックまでは、
夏期オリンピックと冬期オリンピックが同じ年に
開催されていたため、冬期出場と夏期出場は
同じ年です。)

●為末さんの今後
トライアウトに本当に参加されるかどうかが
非常に気になります。
今後のツイートを見守っていきます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -
楽しいこと見つけよう

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。